謹賀新年。

昨年は多くの方にホームページをご覧いただき、ありがとうございます。また、多くの方にご相談いただきました。漢方医学は特に患者さんとの信頼感関係が大切だと考えています。本年も一人一人を大切にご相談を承ります。

令和元年12月のご相談です。寒暖の差が激しく風邪の方が多くいらしていただきました。皆様に喜んでいただき、勉強の励みになります。漢方医学はとても難解です。(西洋医学と比べてという意味ではありません)例えば風邪の初期に葛根湯というわけにはいきません。余計に体調を悪くする場合があります。

当薬局にご相談いただき、お薬の名前を聞いて保険医の先生に処方していただく方がいらっしゃいますが、保険医の先生は患者さんの症状を診断して処方を決めて処方箋を発行します。先生のお仕事ですので大変申し訳ない事と私は思いますので、当薬局にてご相談いただく方には、お薬のご購入をお願い致します。

一人一人を大切にご相談を承ります。毎日ご相談が可能です。

令和元年12月のベスト5
令和元年12月のその他のご相談

陰暦12月の養生です。

陰暦12月は陽暦の12月26日から1月24日までになります。この間は薤(ラッキョウ)を食べすぎると鼻水や生唾が出やすくなるようです。ラッキョウは、辛温で水気を去り、中を温め気の結ぼれを散じる。秋から冬になり乾燥してきます。肺は程度な水気が必要です。ラッキョウを食べすぎると更に乾燥しせてしまうのではないでしょうか。

1種類のものを食べすぎるのは、良くないようです。

今年最後養生と二四節気です。

良いお年をお迎えください。

 

令和元年12月22日は「冬至」です。

12月22日(日曜日)
おはようございます。
今朝の後楽園は、雲が多くなっています。
午後から雨の予報になっていますが
15時と夕方にご予約が入っております。
本日は「冬至」です。
1年の間で日脚が地番短い日になります。
東洋医学では1年で一番天の気である陰陽のうちの陰が盛んな日になります。身体の外の環境が変わると身体の中の環境が変わります。漢方医学は、身体の中や身体の中外のバランスを整えます。
今日も一人一人を大切にご相談を承ります。

 

令和元年12月7日は「大雪」です。

12月7日(土曜日)
おはようございます。
今朝の後楽園は、寒朝になりました。
本日は24節気の「大雪」です。
北風が吹き、冬将軍が訪れる頃になります。
東洋医学では、身体の外から「寒邪」と「風邪」が強くなるという事です。
このようにインフルエンザウイルスや細菌という概念でない医学が東洋医学になります。
身体の中にある「正気」(衛気や営血、陰陽などが)正常に循環しいていると身体は健康でいられます。
簡単に説明しましたが、個人の状態(汗が出やすい、出にくいなど)で身体の状態が異なる為に当然お薬が変わります。
本日も一人一人を大切にご相談を承ります。

 

 

お屠蘇を始めました!

お正月になると年神様をお迎えし、年少の物から順にお祝いする屠蘇散(俗名、お屠蘇)を頂きます。各メーカーさんでも色々な内容で販売していますが、当薬局では祖父から伝来されたお屠蘇を販売します。

スッキリと美味しいお屠蘇ですょ。

価格は、税込み400円。送料は、全国180円(税込み)

年末では、配送にお時間がかかりますので、お早めにご連絡いただければ幸いです。

 

 

令和元年11月のご相談です。

12月1日(日曜日)
おはようございます。
今朝の後楽園は、青空が見れてきました。
寒い1日になりそうですので暖かして過ごしたいですね。
先月11月のご相談は、皮膚病の方が多くいらしていただきました。
まず1風間ほど漢方薬をお飲みいただくと殆どの方が軽減されたとおっしゃっていただきます。
当薬局では、殆どの方が他の医療機関で改善されていない方がいらしていただきます。
検査に異常がなくても体調が良くない事はよくあります。
未病も察知できる事があります。
東洋医学という西洋医学と異なる視点の医学で、漢方薬局に生まれて60年を過ぎました。
本日も茨城からご予約が11時半頃にお越しいただきます。
一日一人を大切にご相談を承ります。

ご相談ベスト5
ベスト5以外のご相談

陰暦11月の養生。

陰暦11月は、11月17日より12月25日までになります。

11月27日(水曜日)
おはようございます。ここの所毎日雨になっています。
本日は陰暦11月の朔日になります。
今月は、薤(らっきょう)を食べすぎると水っぱなやよだれが出やすくなるようです。(金匱要略より)薤の気味は辛温。肺や温めます。内のうちに入り、肺中に行き外寒を温める。通常肺を温めると鼻水やよだれが治るのですが、悪くなるというのです。これは、外寒を温めすぎると身体の外から陽気が出てしまい、冷えてくるためかと思います。
程々にご賞味ください。
 
 
 

11月8日は「立冬」です。

11月8日(金曜日)
おはようございます。
本日は「立冬」、寒い朝になりました。

東洋医学では四時(春夏秋冬)を陰陽で分けます。夏は暑く陽が盛んになるといいうのは、感覚的にもわかるかもしれません。冬は四時の中でも寒くなるので陰中の陰になります。地の気は、まだ夏の陽に影響を受ける為寒さが一番寒くなるのは、春を迎える頃になるかと思います。

身体の外が寒くなると体を温めようとします。つまり胃を温めようとするので、食欲が出てくるのです。