西洋医学&東洋医学

現在では西洋医学が主流となり、
日進月歩で凄まじい発達をしてきました。
西洋医学の発達によりたくさんの患者さんの命や苦痛が取り除かれてきました。
一方で東洋医学は第一戦から身を引くことになりましたが、
細々と患者さんの苦痛を取り除いてきました 。
そうした中でも、漢方薬の有効性は実感されている方が多くおります。

東洋医学は、西洋医学のような1対1に対応していないため、
「判りにくさ」が弱点です。
昨今、漢方薬は以前に比べて、たくさんの先生方が取り扱うようになりました。
細々と成果を挙げてきた結果、
西洋医学と東洋医学の2つどちらも必要な医学になりました。
東洋医学はバランス医学です。
東洋医学がバランス医学と言われるのは、
陰陽五行で身体のバランスをとる事と心身状態のバランスをとる事です。
身体の調子が悪いという時に、
1カ所ではなく複数の箇所がよくないという経験があるかと思います。
そのような複数のよくない所を総合的に考えて、バランスをとっていきます。

最近、心のバランスが不安定になっている方が多いかと思いますが、
心のバランスが不安定になっている時に
身体に不調を感じた事がある方もいらっしゃるかと思います。
心身は供に関係し合っています。
心身のバランスをとるというもバランス医学である漢方の特徴です。

東洋医学の中でも、たくさんの先生方が色々なお考えがあります。
いろいろな考えの中で、確かな効果があります。
東洋医学でも流派により、お薬がたくさんございます。
その中で、皆さんの考えを尊重しながら、
効果的な方策を考える事が患者さんにとって、一番だと思います。

西洋医学の理論と東洋医学の理論、
二つの理論での有効性は患者さんが体験されていると思います。
現代漢方では、西洋医学の治療と東洋医学の治療の尊重、
東洋医学でのたくさんの薬を考慮し、治療に役立てたいと思っております。
西洋医学と東洋医学、東洋医学の流派を超える事が、
患者さん、そして治療する先生方にとっても、幅が広がると思います。